今だから思う高2までにやっておきたかった勉強 笠井

 大学受験予備校 河合塾マナビス秋葉原校です。


 

資料請求、校舎訪問は随時ご案内しております。

詳しくは、校舎ホームページへ!

↓秋葉原校HP↓

 河合塾マナビス秋葉原校

こんにちは!AAの笠井です!今日は、今だから思う高2までにしておきたかった勉強についてお話ししたいと思います!

 

私も皆さんと同じこのマナビス秋葉原校出身ですが、入塾したのは高35月と少し遅めでした。部活もあったため本格的に受験勉強を始めたのは6月です。それまで私は、受験をとても簡単なものだと認識しており、周りが高2の冬や春休みに塾に通い始めても「真面目だな~」なんて楽観的に考えていました。必要な学習量が想像の10倍多くて焦った記憶があります…(笑)。

私は国語(現代文、古文)、英語、日本史を選択していました。正直、日本史(社会)は3年になったら1から繰り返しやり直すので2年までは普段の学校の授業で十分だと思います。私が高2までにやっておくべきだったと感じたのは漢字や現代文単語、古文単語などの基礎知識です。私は3年になるまでこの類のものは定期テスト前に少し勉強するだけでほとんど身に付いていないのと同じでした。3年にあがり、これらを毎日続けることになり、記憶するまでに多くの時間を費やしました。“毎日続ける”ことは漢字や単語を前から勉強していたとしても同じことですが、高3からこれらに沢山の時間と労力を費やすのは地味にストレスが溜まる上に、文法などを細かく勉強していざ文章を読もうとしても苦労します。

3年になって突然勉強量が増えるので戸惑う人も多いと思います。今までになかった学習習慣を身につけることは容易ではなく、「問題を解かないといけないのに単語とかやってられない~…」と後回しにして秋頃に頭を抱えだす子も多いです(私が実際にそうでした)。単語や漢字を2年までにやっておくことで勉強の習慣も身に付き、3年になってからが非常に楽になります。いずれやらなければいけないのなら早めにやって少しでも苦労を減らし効率よく勉強しましょう!

 

 



【お電話でのお問い合わせ】

03-5297-5355

〈交通アクセス〉

JR総武線秋葉原駅から徒歩3

東京メトロ日比谷線秋葉原駅2番出口からすぐ

      人形町駅から電車、徒歩7

                        北千住駅から電車、徒歩15

東京メトロ銀座線日本橋駅から電車、徒歩15

JR中央・総武線錦糸町駅から電車、徒歩10

JR総武線御茶ノ水駅から徒歩14

都営新宿線船堀駅から岩本町まで電車16分、岩本町駅から徒歩5

このブログの人気の投稿

AA旅行に行ってきたよ!

生徒の知らない「あのAAの受験生時代」の話②(1回目もあるから見てね)  白坂

須藤のどうしても伝えたいこと