投稿

5月, 2023の投稿を表示しています

気合の入れ方/マインドの話

イメージ
大学受験予備校   河合塾マナビス秋葉原校 です。 新学期特別無料講習 お申し込み受付中です! 今なら 5/28 まで 最大 2講座無料 !   資料請求、校舎訪問は随時ご案内しております。 詳しくは、校舎ホームページへ! ↓秋葉原校HP↓   河合塾マナビス秋葉原校 秋葉原校校舎ブログをご覧の皆さん、 こんにちは、アシスタントアドバイザーの須藤です。 いつもご覧いただき、ありがとうございます!   今回は、 私の気合の入れ方 、と題しまして 須藤がどのようにモチベを保っているか、お伝えしたいと思います!   先日、あるスタッフが私にどのようにモチベを保っているのか? と聞いてくれました。 須藤は 「音楽を聞いて」 切り替えています! 気合入れをするときによく聞く曲を以下3曲ご紹介します。       1.「 UN FORGIVEN 」 LE SSERAFIM ルセラフィムはどんな曲を聞いても強気にしてくれます。 本人たちがかっこいいから 曲もかっこよくなりますよね、、! 韓国語はわからないので、意味はわかりませんが 曲調はだいすき!笑   2.「逆光」 Ado そうです、 ONE PIECE FILM RED を見ました!笑 影響を受けて、よく聞くようになりました。 寂しくないさ、逆光よ。 一人だってなんでもできる!という気持ちにしてくれます。 実際なんでもできますよね。きっと。 ウタは一人で世界を変えようと立ち上がったなら 私が今挑もうとしているこの壁は低いもんだ! 頑張ろう、、! と思わせてくれる曲です。   3.「どれにしようかな」 Awich 意外とラップも聞いたりします。 やりたいことだけやればいい 全部楽しめなきゃ意味ない。 と、全女子の背中を後押ししてくれる曲です。 須藤は強い、かっこいい女性になりたいので この曲をきくと勇気が出てきます!       あまり自分はメンタルが強くないな、と感じている方。 ・自分に向き合う力 ・向き合ったことを受け入れる力 あなたはこの 2 点が優れていることが要因で →考える時間が増えて、 →メンタル弱いな、 と思ってしまうんです。   でも、この 2 つの力がなければ 【成長できません】よね、、? つまり、実はメンタル弱いと思っている人ほど 自分と向き合う強さ、受け入れる強さ を持っています。   だからとことん考

小山直伝!部活と勉強の両立

イメージ
こんにちは! 大学受験予備校   河合塾マナビス秋葉原校 です。 新学期特別無料講習 お申し込み受付中です! 今なら 5/28 まで 最大 2講座無料 !   資料請求、校舎訪問は随時ご案内しております。 詳しくは、校舎ホームページへ! ↓秋葉原校HP↓   河合塾マナビス秋葉原校 5 月になりましたね。部活も集大成を見せる時期が近いのではないでしょうか。 皆さん、「部活と勉強の両立が大変」という悩みをお持ちの方はいませんか?   部活をやっていることが受験勉強のハンデになるのではないか?と考える人もいるかもしれません。   しかし、私は逆だと考えています。 部活動を頑張った人は、やらなかった人が持っていない何かしらの能力を持っていますし、何より物事に取り組む時の集中力が高いです。 これは受験勉強において大きなアドバンテージです!!   ダラダラと 10 時間勉強するよりも、 8 時間集中してやる方が何倍も効率的であるように、限られた時間の中で勉強する人 ( 部活などに取り組んでいる人 ) の方が効率的です。   もちろん早い時期から勉強を始めてコツコツやっている人はとても凄いことですし、アドバンテージになります。   しかし、上述したように、部活動を続けることが受験勉強においてディスアドバンテージになる事はありません。     大切なことは、部活を頑張っている人は、他の人よりも短時間で集中して勉強に取り組み、スマホを触る時間などの無駄な時間を勉強時間に変えることが大切です。   他の人よりも集中して効率的に勉強を進めて部活も勉強も成功させましょう!!     チューターの中にも部活と勉強を両立させ、どちらも成功させた人が何人もいますので相談してくださいね!!     最後まで諦めずにどっちも頑張ろう!!! 【お電話でのお問い合わせ】 03-5297-5355 〈交通アクセス〉 JR 総武線秋葉原駅から徒歩 3 分 東京メトロ日比谷線秋葉原駅2番出口からすぐ          人形町駅から電車、徒歩 7 分                            北千住駅から電車、徒歩 15 分 東京メトロ銀座線日本橋駅から電車、徒歩 15 分 JR 中央・総武線錦糸町駅か

ライブに行ったよ!

イメージ
  こんにちは! 大学受験予備校   河合塾マナビス秋葉原校 です。 新学期特別無料講習 お申し込み受付中です! 今なら 5/28 まで 最大 2講座無料 !   資料請求、校舎訪問は随時ご案内しております。 詳しくは、校舎ホームページへ! ↓秋葉原校HP↓   河合塾マナビス秋葉原校 今日は夜行バスを使って大阪へライブを見に行った時のことをお話します。 金曜日、一限から大学で授業を受け夕方に帰宅。 23 時発の夜行バスに乗り大阪へ向かいました。 (10 時間 30 分かかりました )   大阪へ着いたのが翌朝 ( 土曜日の )8 時過ぎ。 身体中バキバギで眠気が凄かったです。   雨予報でしたが、曇りだったので大阪城や道頓堀を周りライブ会場であるヤンマースタジアム長居へ入りました。   ヲタク達が運営に搾取される物販に並びました。頭でも理解しているんです。でも結局、 ユニフォームシャツ、キャップ、マフラータオルを買い計 17,000 円を貢ぎました。   1 円たりとも使う予定はなかったのですが、会場に着いたら何故か物販に並んでいたのが怖いです。本能ですかね?笑笑 【お電話でのお問い合わせ】 03-5297-5355 〈交通アクセス〉 JR 総武線秋葉原駅から徒歩 3 分 東京メトロ日比谷線秋葉原駅2番出口からすぐ          人形町駅から電車、徒歩 7 分                            北千住駅から電車、徒歩 15 分 東京メトロ銀座線日本橋駅から電車、徒歩 15 分 JR 中央・総武線錦糸町駅から電車、徒歩 10 分 JR 総武線御茶ノ水駅から徒歩 14 分 都営新宿線船堀駅から岩本町まで電車 16 分、岩本町駅から徒歩 5 分  

松原の模試の復習方法!

イメージ
  こんにちは! 大学受験予備校   河合塾マナビス秋葉原校 です。 新学期特別無料講習 お申し込み受付中です! 今なら 5/28 まで 最大 2講座無料 !   資料請求、校舎訪問は随時ご案内しております。 詳しくは、校舎ホームページへ! ↓秋葉原校HP↓   河合塾マナビス秋葉原校 いつも勉強お疲れ様!!アシスタントアドバイザーの松原です! 最近雨続きで嫌ですね。その中でもマナビスに来校するみんなはえらい! 今日は模試の解き直しがいかに重要かをお話しします。   私は模試の解き直しや過去問を解き直すときは必ず ノートにまとめて いました! 「ここがポイント!」みたいな感じであとから見直せるようにしていました! 解説を読んでも分からない問題はマナビスのスタッフや、学校の先生に分かるまで質問 していました!   実際に夏の記述模試の力学の類似問題が、東工大で出題されるなど、模試の問題はできるようになるまでやるといいことがあると思います!   【応援メッセージ】 結果を見て焦る気持ちも分かりますが、私は今通っている明治大学はほぼずっと E 判定でしたよ! ( ノД `) そして、 C 判定とかとっていた大学に落ちましたよ!だから判定なんて気にせず、苦手を無くしていった人が最後は報われると思います! とにかく誰よりも勉強して、最後一緒に喜びましょう 😊 では、今日も頑張って! 【お電話でのお問い合わせ】 03-5297-5355 〈交通アクセス〉 JR 総武線秋葉原駅から徒歩 3 分 東京メトロ日比谷線秋葉原駅2番出口からすぐ          人形町駅から電車、徒歩 7 分                            北千住駅から電車、徒歩 15 分 東京メトロ銀座線日本橋駅から電車、徒歩 15 分 JR 中央・総武線錦糸町駅から電車、徒歩 10 分 JR 総武線御茶ノ水駅から徒歩 14 分 都営新宿線船堀駅から岩本町まで電車 16 分、岩本町駅から徒歩 5 分  

大学の面白い実験

イメージ
  こんにちは! 大学受験予備校   河合塾マナビス秋葉原校 です。 新学期特別無料講習 お申し込み受付中です! 今なら 5/28 まで 最大 2講座無料 !   資料請求、校舎訪問は随時ご案内しております。 詳しくは、校舎ホームページへ! ↓秋葉原校HP↓   河合塾マナビス秋葉原校 こんにちは! AA の森島です。僕の大学は2年生から実験が始まるのですが最初の2週でなんとつらいテーマが来てしまいまして、大学始まって2週間死にそうな思いまでレポートを書いていました。こんなにレポートのことを考えたことはなかったですねー。恋かな?(笑)   さて、今日のテーマはこの前実験した内容が面白かったので紹介しようと思います!ただ今の実験は物理実験なので皆さんが思っているような実験ではなくただ地道で地味な実験なんですけどね。   皆さんはフーリエ解析って聞いたことがありますか?なんかかっこいい名前ですよね、でも名前に惑わされちゃいけないのが面白いとこ、レポート書くとき死ぬかと思いましたよ。 さて、フーリエ解析とは簡単に言えば sin や cos を使ってどんな波形でも描くことができるというやつです!伝わりますかね。 図に表すとこんな感じです。 すべての波形があらわされるなんて面白いですよねーしかも sin と cos だけで   皆さんも大学の実験や研究を調べてみたり youtube で見てみてください! 【お電話でのお問い合わせ】 03-5297-5355 〈交通アクセス〉 JR 総武線秋葉原駅から徒歩 3 分 東京メトロ日比谷線秋葉原駅2番出口からすぐ          人形町駅から電車、徒歩 7 分                            北千住駅から電車、徒歩 15 分 東京メトロ銀座線日本橋駅から電車、徒歩 15 分 JR 中央・総武線錦糸町駅から電車、徒歩 10 分 JR 総武線御茶ノ水駅から徒歩 14 分 都営新宿線船堀駅から岩本町まで電車 16 分、岩本町駅から徒歩 5 分

本番で力を出し切る!

イメージ
   こんにちは! 大学受験予備校   河合塾マナビス秋葉原校 です。 新学期特別無料講習 お申し込み受付中です! 今なら 5/28 まで 最大 2講座無料 !   資料請求、校舎訪問は随時ご案内しております。 詳しくは、校舎ホームページへ! ↓秋葉原校HP↓   河合塾マナビス秋葉原校 こんにちは! AA の森島です。ゴールデンウィークはどうでしたかね。僕の大学は今年からゴールデンウィーク中の授業は休みになりました。といっても暇な時間を過ごしただけでした(笑)   さて、今日のテーマは本番に緊張しない方法について話していこうと思います。皆さんは本番にどのようなタイプになりますか?僕はめっちゃ緊張するタイプですね。そんな僕が様々な経験をしていく中で学んだ本番で実力を出せる方法を紹介します。ぜひテストや試合前に試してみてください!   本番で実力が出せる方法の本質は“いつも通りのことをやる”です。まずこの言葉を頭に入れておいてほしいです。いつもよりいい状態を出そうって思うと緊張したり、逆に失敗したりするんですね。いつも通り、練習通りやっていれば次第に調子も上がってきていつもよりいい状態になってくるんですねー。   まあでも最初に緊張しすぎてて頭パニックになってそんなこと考えられる暇がないよっていう人もいると思います。落ち着けとは言いたいですが、それどころじゃないっすよね。そんな人にやってほしいのが自分のマイルーティンを決めておくことですね。例えば、スポーツだと僕の場合、試合の日の朝ご飯は決まってうどん、オレンジジュース、ヨーグルトです。そして、試合前のアップで着る服はいつも着慣れている服しか着ないです。 勉強の場合は試験前、絶対に参考書などを開かず、目を閉じて精神統一をしています。あとは開始してから最初の方は一呼吸おいてからスタートしています。 これは僕が最も落ち着いて普段通り本番に臨める方法ですね。みなさんも自分のルーティンを見つけてみてください! 【お電話でのお問い合わせ】 03-5297-5355 〈交通アクセス〉 JR 総武線秋葉原駅から徒歩 3 分 東京メトロ日比谷線秋葉原駅2番出口からすぐ          人形町駅から電車、徒歩 7 分                            北千住駅から電車、徒歩 15 分

風呂田の勉強と部活の両立方法

イメージ
    こんにちは! 大学受験予備校   河合塾マナビス秋葉原校 です。 新学期特別無料講習 お申し込み受付中です! 今なら 5/28 まで 最大 2講座無料 !   資料請求、校舎訪問は随時ご案内しております。 詳しくは、校舎ホームページへ! ↓秋葉原校HP↓   河合塾マナビス秋葉原校   こんにちは、アシスタントアドバイザーの風呂田です。 今回は、部活と勉強の両立について話したいと思います。部活をしていると、勉強時間の確保ってむずかしいですよね。私も、 3 年の夏まで部活をしていたので、とてもわかります。 でも、なんとか時間を確保して第一志望に合格できたので、自分のどう時間を確保していたかをちょこっと話したいと思います!   1 つ目は、「スキマ時間に勉強すること」です。すごいあたりまえですけどこれが大事です。まず、学校の往復は電車で英単語、古文単語の暗記をしていました。また、休み時間も勉強していました。休み時間は、世界史の通史、英文法、古文法などキリよく終わる科目がおすすめです。   2 つ目は、「スマホをいじらない」ことです。これもあたりまえですよね。とは言いつつも、昼ごはんの時だけはいじっちゃってました。あと、勉強系の YouTube をみたり、なにかを調べたりする時に使うぐらいならいいと思います。いじりすぎちゃう人は、スクリーンタイムとか設定するといいと思います。受験終わったら死ぬほど触れるんだから我慢しましょう!   以上 2 つあたりまえのこと紹介しましたが、部活と勉強を両立したいならこれくらいしなきゃだめです。なんか上から目線ですいません。   受験生活でなにか悩みがある人は気軽に相談してくださいね!今日も勉強おつかれさま!   【お電話でのお問い合わせ】 03-5297-5355 〈交通アクセス〉 JR 総武線秋葉原駅から徒歩 3 分 東京メトロ日比谷線秋葉原駅2番出口からすぐ          人形町駅から電車、徒歩 7 分                            北千住駅から電車、徒歩 15 分 東京メトロ銀座線日本橋駅から電車、徒歩 15 分 JR 中央・総武線錦糸町駅から電車、徒歩 10 分 JR 総武線御茶ノ水駅から徒歩 14 分 都営新宿線船堀駅から岩本町まで電車 1

清水の大学時間割!

イメージ
   こんにちは! 大学受験予備校   河合塾マナビス秋葉原校 です。 新学期特別無料講習 お申し込み受付中です! 今なら 5/28 まで 最大 2講座無料 !   資料請求、校舎訪問は随時ご案内しております。 詳しくは、校舎ホームページへ! ↓秋葉原校HP↓   河合塾マナビス秋葉原校      こんにちは!秋葉原 AA の清水です。新年度が始まったので今日は大学の履修についてお話しします!   2年の春学期はこんな感じです!1限に間に合うように日吉に向かうことが不可能だと1年かけて悟ったので、午前の講義が全然ないです。 講義は受けないにしても午前中を上手く活用したいです・・・   青色が必修科目、赤色が言語、紫色がわたしの所属するメディア・コミュニケーション研究所の講義とゼミです。ゼミの教授は法律とメディアの研究をしていて、メディア系に興味があり法律学科の私にぴったりだ!と思い入りました。 メディア・コミュニケーション研究所は、名前そのままメディアやテレビ・広告といったものについて深く学ぶ研究所です。研究所に入るまでに筆記試験と面接があったのですが、面接ではドラマ「 silent 」の話で教授と盛り上がったので合格を確信しました ( 笑 )   今年は興味のあることに臆せず触れる1年にしたいです。では!     【お電話でのお問い合わせ】 03-5297-5355 〈交通アクセス〉 JR 総武線秋葉原駅から徒歩 3 分 東京メトロ日比谷線秋葉原駅2番出口からすぐ          人形町駅から電車、徒歩 7 分                            北千住駅から電車、徒歩 15 分 東京メトロ銀座線日本橋駅から電車、徒歩 15 分 JR 中央・総武線錦糸町駅から電車、徒歩 10 分 JR 総武線御茶ノ水駅から徒歩 14 分 都営新宿線船堀駅から岩本町まで電車 16 分、岩本町駅から徒歩 5 分

清水直伝!モチベの保ち方

イメージ
  こんにちは! 大学受験予備校   河合塾マナビス秋葉原校 です。 新学期特別無料講習 お申し込み受付中です! 今なら 5/28 まで 最大 2講座無料 !   資料請求、校舎訪問は随時ご案内しております。 詳しくは、校舎ホームページへ! ↓秋葉原校HP↓   河合塾マナビス秋葉原校      こんにちは!秋葉原校 AA の清水です。 新年度が始まり、気持ち新たに勉強を頑張ろう!と意気込んでいる人もいるのではないでしょうか。今日はそんな方に、私が 勉強のモチベーションを上げ続ける ために行っていた習慣を紹介します!参考になれば嬉しいなあ~~。   ①朝早く起きてみる まず初めにモチベーションを「上げる」うえで手っ取り早いのはこれなんじゃないかと思います!夜型の人もいるので全員に効果的かは分かりませんが、1回だけでもいいので無理矢理にでも朝起きて勉強してみてください。 そもそも1日中勉強する日ってどうしても午後の勉強の比率が多くなるじゃないですか。私はお昼ご飯を食べてからの長い長い勉強にど―――――しても耐えられず、なら午前中に勉強時間を稼ごう!と朝勉強をはじめました。 学校のある日は朝5:00に起きて、通学時間を合わせて2時間は勉強するようにしていました。朝学校に来た段階で2時間分の勉強を終えていると思うと気が楽ですし、その分11時くらいには寝ていました。     ②1日のタスクを決める これはやっている人も多いかもしれませんね。私は月~土でかなりきつめのタスクを組み、日曜を調整日にしていました。タスクを作るとさらにやらなければいけないことが分かってきてどんどん自分の負担を増やしていました。 ( 笑 )  タスクを可視化することで常に危機感をもって勉強できました。     ③タスクが終わらなくてもいい ②ではタスクタスクとうるさく話しましたが、受験勉強のタスクは「その日中にやり切らなければならないもの」では決してありません。 あくまでやらなければいけないものを見える化して、1週間から1か月単位で終わらせる程度に考えましょう。自分でやる受験勉強だからこそ、自分を壊さない習慣をいくら続けられるかもカギになると思いますよ。少しの緩さが自分の睡眠時間と休息時間を確保し、明日の効率につながるはず!!!!