松戸なりの志望校判定への向き合い方! 松戸

  大学受験予備校 河合塾マナビス秋葉原校です。


 

資料請求、校舎訪問は随時ご案内しております。

詳しくは、校舎ホームページへ!

↓秋葉原校HP↓

 河合塾マナビス秋葉原校


今日も勉強頑張っててえらい!

今回のブログは松戸です!!


今回は志望校判定への向き合い方について!

私は記述模試がラスト2つの模試以外はE判定続きで、共テ模試は最後までずっとE判定でした(T-T)

ですが、実際にそこから第一志望校に合格した身からしたら本当にアルファベットで出る判定は参考程度にしかならないものだと感じてます!


なので志望校判定はA判定や、ボーダーラインの偏差値や得点を知って、自分との差はなにか把握するのに使用するのが良いんじゃないかと思います!!


受験勉強もラストスパートなのであと何を勉強すれば良いか本当に悩む時期だと思いますが、科目ごと項目別に分析されている自分の成績と、ボーダーラインの得点を比較してどこの分野ならその差を越えられるまで伸ばせそうか考えてみてください!!

模試結果を見て落ち込むんじゃなくて、今の自分に何ができるか考える指標として捉えてくださいね!


読んでくれてありがとう!

そしたら今日も無理せず頑張って!!



【お電話でのお問い合わせ】

03-5297-5355

〈交通アクセス〉

JR総武線秋葉原駅から徒歩3

東京メトロ日比谷線秋葉原駅2番出口からすぐ

人形町駅から電車、徒歩7

北千住駅から電車、徒歩15

東京メトロ銀座線日本橋駅から電車、徒歩15

JR中央・総武線錦糸町駅から電車、徒歩10

JR総武線御茶ノ水駅から徒歩14

都営新宿線船堀駅から岩本町まで電車16分、岩本町駅から徒歩5


このブログの人気の投稿

生徒の知らない「あのAAの受験生時代」の話③(連載中!) 白坂

1年生スタッフの自己紹介! 竹腰AA

同期ディズニー🐭 小山