AA二見、夏休みの成長記録
大学受験予備校 河合塾マナビス秋葉原校です。
資料請求、校舎訪問は随時ご案内しております。
詳しくは、校舎ホームページへ!
↓秋葉原校HP↓
皆さんこんにちは!慶應義塾大学文学部一年の二見です。初めの自己紹介以来初のブログになるので、読みづらいかもしれませんが頑張って書きます…!
さて、皆さんこの長い夏休み期間を乗り越え、不安を抱えながらも少しでも自分の成長を感じられていれば幸いです。そこで、私もこの夏休み期間に頑張ったことを今一度振り返ってみようと思います!
1,部活
ご存じの方もいるかもしれませんが、私は慶應義塾大学體育會男子ラクロス部でトレーナーとして活動しています!主な活動内容としては、選手が怪我をしたときの対応や、テーピング、トレーニングなどです。
特にこの夏は毎日とにかくあっつい…!💦 毎日選手やスタッフが熱中症で倒れるので、もう誰が倒れても焦らない精神力と対応力が身につきました笑 部活を頑張りながらマナビスに通っている人も多いと思いますが、まだまだ暑い日は続くのでくれぐれも無理はしないでくださいね。
あとはテーピングの技術ですね。この夏、ついに肩と脚のテーピングを習得しました!もし怪我をしたらテーピングでぐるぐるにするのでぜひ二見まで✌
2,節約
次に節約ですね。夏に入ってシフトを増やせるかと思いきや、思った以上に忙しく一向にお金が増えないので、貧乏脱却を目指して節約始めました。毎日家計簿アプリとにらめっこしています笑
外で飲み物や食べ物を買ったり、バスや電車で移動したり、人って思っている以上にお金を消費しているんですよね。なので、最近はそれらをなるべく控えた生活を心がけています。その効果かは分かりませんが、最近体重を測ったらなんか痩せていました。皆さんも大学生になったら家計簿アプリおすすめです💰
夏が終わってこれから秋冬に突入すると、いよいよ高3生はラストスパートですね!いろいろと不安も多いとは思いますが、とにかく食事と睡眠はしっかりとって、健康第一で頑張っていきましょう!
【お電話でのお問い合わせ】
03-5297-5355
JR総武線秋葉原駅から徒歩3分
東京メトロ日比谷線秋葉原駅2番出口からすぐ
人形町駅から電車、徒歩7分
北千住駅から電車、徒歩15分
東京メトロ銀座線日本橋駅から電車、徒歩15分
JR中央・総武線錦糸町駅から電車、徒歩10分
JR総武線御茶ノ水駅から徒歩14分
都営新宿線船堀駅から岩本町まで電車16分、岩本町駅から徒歩5分