池田が通う学部・学科について
大学受験予備校 河合塾マナビス秋葉原校です。
資料請求、校舎訪問は随時ご案内しております。
詳しくは、校舎ホームページへ!
↓秋葉原校HP↓
こんにちは!河合塾マナビス秋葉原校の池田然です。
最近は迫り来るテストの対策を死ぬ気でやってます。
今回はそんな僕が通う千葉大学工学部総合工学科共生応用化学コースの紹介をしていきたいと思います。
千葉県千葉市稲毛区にある西千葉キャンパスに毎日通っています!総武線各駅停車の西千葉駅なので秋葉原から一本でいけます!
工学部は総合工学科8コースから成り2年生後期から専門コースに分かれていきます。建築コース、都市工学コース、デザインコース、機械工学コース、医工学コース、電気電子工学コース、物質科学コース、共生応用化学コースの8コースと様々なコースがあり自分が学びたいことに合わせて選択ができます。入学後も転コースが可能で柔軟な選択が取れるというのも一つの特徴です。
僕の所属する共生応用化学コースは理系科目を幅広く学ぶ基礎教育を2年前期まででやり、その後はコースに分かれて専門的なことを学んでいきます。
環境だったり、生体だったり、材料だったり、本当に様々あるので自分のしたい勉強に合わせて選択できます!
進路はほぼ全員が大学院進学となっていて就職する人も少なくなっています。専門性を活かし大学院に進んで研究をすることが多い傾向です。
秋葉原校からも遠くなく、自分の学びたいことに柔軟な選択肢を取れる千葉大はおすすめできます!書ききれないことも多く何か他に知りたいこととかがあれば校舎に来て聞いてくれれば嬉しいです!
【お電話でのお問い合わせ】
03-5297-5355
JR総武線秋葉原駅から徒歩3分
東京メトロ日比谷線秋葉原駅2番出口からすぐ
人形町駅から電車、徒歩7分
北千住駅から電車、徒歩15分
東京メトロ銀座線日本橋駅から電車、徒歩15分
JR中央・総武線錦糸町駅から電車、徒歩10分
JR総武線御茶ノ水駅から徒歩14分
都営新宿線船堀駅から岩本町まで電車16分、岩本町駅から徒歩5分