1年生スタッフの自己紹介! 舘野AA

 大学受験予備校 河合塾マナビス秋葉原校です。


 

資料請求、校舎訪問は随時ご案内しております。

詳しくは、校舎ホームページへ!

↓秋葉原校HP↓

 河合塾マナビス秋葉原校

5月は、新しくAA(アシスタントアドバイザー)として河合塾マナビス秋葉原校で働く1年生の皆さんの紹介ブログが掲載されます!

AAの全員が昨年の3月まで河合塾マナビスで受験生活を送っていました!どんな趣味や受験生活を送っていたのかな~と覗いてみましょう!

ぜひ校舎であったらスタッフに話しかけてくださいね♪

最後は舘野くんです!


初めまして、慶應義塾大学法学部法律学科1年舘野友佑です!

 

出身は攻玉社高校という古き良き男子校です。中高ではソフトテニス部に所属していました。大学生になって突然自由の風に吹かれて戸惑っているのが現状です

 

僕は高2の冬から河合塾マナビス秋葉原校に通っていました。それまでは全くと言っていいほど勉強の習慣がついていませんでした。入塾後も初め模試の結果が思うように振るわないなど苦しい時期も…

受験期にも腐りかけた度に校舎長が活を入れて下さり、無事に乗り越えることができました。国立も受験し合格をいただきましたので、共通テスト対策や私立併願についても何でも気軽にお聞きください!

 

受験は最後まで何が起こるか本当にわかりません。そんな中で周りに支えてくれる人がたくさんいるのが秋葉原校の良いところだと思います。今度は自分が皆さんを支えられるように頑張ります!!!!!

 

 

読書好きの僕が最後におすすめの本を1冊紹介します。

木村草太著「キヨミズ准教授の法学入門」

高校3年生の夏に高校の先生におすすめされた本です。私が法学部へ進学する最後の一押しをしてくれた本でもあります。この本は他の法学入門と呼ばれるそれとは異なり、物語形式で進行するため本当に読みやすく分かりやすいです。法学部志望の人から、法律なんかお堅そうと考えている人まで広く薦めます!

 

それでは校舎でお会いしましょう!



 

【お電話でのお問い合わせ】

03-5297-5355

〈交通アクセス〉

JR総武線秋葉原駅から徒歩3

東京メトロ日比谷線秋葉原駅2番出口からすぐ

      人形町駅から電車、徒歩7

                        北千住駅から電車、徒歩15

東京メトロ銀座線日本橋駅から電車、徒歩15

JR中央・総武線錦糸町駅から電車、徒歩10

JR総武線御茶ノ水駅から徒歩14

都営新宿線船堀駅から岩本町まで電車16分、岩本町駅から徒歩5


このブログの人気の投稿

生徒の知らない「あのAAの受験生時代」の話③(連載中!) 白坂

1年生スタッフの自己紹介! 竹腰AA

同期ディズニー🐭 小山