白坂が質問に答えてみた
大学受験予備校 河合塾マナビス秋葉原校です。
資料請求、校舎訪問は随時ご案内しております。
詳しくは、校舎ホームページへ!
↓秋葉原校HP↓
今日も勉強お疲れ様です!
アシスタントアドバイザーの白坂です!
今日はずっと書いている「あのAAの生徒時代」のブログはおやすみで、
清水AAが用意してくれたブログを書かない人のための質問リストに答えていきます!
AAの皆さんブログは書きましょう笑
「あのAAの生徒時代シリーズ」見てくれる人が結構多くて好評なので戻って探して見てくれると嬉しいです!
(次はマナビスが誇るおもしろメンバーの大志とあべりんです)
では早速はじめます…
〇なぜ慶應義塾大学を志望したの?
まじめな話になりますが、
「自分の興味のあることが学問Eの生命情報学科でできるかも!」と思ったからです。
高校2年の時に志望校を決めるうえで、
小さい頃に手術をした経験からなんらかの形で病気に関わることがしたいなと
高校生ながらに思っていました。
最初は一丁前に医学部を目指していましたが、模試の結果で限界を感じたこともあり、
医学部じゃない病気との関わり方を探していました。
そんな中で、慶應のHPにある生命情報学科の学生のエピソードを読んで面白そうだと思い目指してみよう!と決意しました。
国公立も最初に視野に入れていたのですが、
東大と東工大の壁は分厚かったため、その次の偏差値の早慶を中心に見ていました!
勉強している中で「慶應」の名前と漢字がかっこよくて「こんな大学に入れたらな」とずっと憧れていました笑
ちょっと1問目に文量を費やしすぎたので短く答えていきます
〇慶應のよさってなに!
OBの数、立地(文系だけ)、慶應に入ったという安心感
〇好きな食べ物は?
すし!!!!
小さい頃から圧倒的魚派です!
〇仲のいい秋葉原マナビスAAとの関係性を教えて!
渡部→大志って名前が好き。先輩からも後輩からも好かれるTHE良いやつ。
最もマナビス秋葉原校が似合う男、秋葉原校を語る上では欠かせません。
阿部→ラーメンとJALマスター。秋葉原校の御用達であるラーメン屋「王道家」の開拓者。
勉強も遊びも全力なのが尊敬でき、今年になって仲良くなれて嬉しかった人。
小山→生徒時代からため口だからもはや後輩感覚がない人。
付き合いが長いので短く語るのが難しいので「あのAAの生徒時代③」見てください
池田→最初は敬語でぺこぺこしてたけど最近は友達感覚で喋ってくれる理想の後輩
〇マナビス(秋葉原)の魅力って何?
“仲の良さ”に尽きます
スタッフ同士で遊びやご飯に行くのはもちろん、旅行やディズニーにも行っていてこんな仲良しな校舎は他にないと思います!
この前も渡部、阿部、小山、池田、白坂で旅行に行ってきました
(今度ブログ書くので是非見てください)
学年が全然違いますが、先輩後輩の壁はめちゃくちゃ薄くて助かります!!
〇アドバイザーの意外な一面はある?
池田さん→仙波さんのピアノコンサートに家族で見に来る優しさ
平田さん→ディズニーのキャスト経験
仙波さん→裏表がなさすぎるところ(みんなが見ているそのままです)
〇これだけは誰にも負けない!特技はある?
意外な特技は空手と魚編の漢字を書けることです。
空手は小学校の頃に6年間やっていて黒帯を持っています!
魚編の漢字は、魚好きが高じて小学生の頃に覚えてやろうと思ったことがきっかけです。
東大王の問題で唯一太刀打ちできます笑
【お電話でのお問い合わせ】
03-5297-5355
JR総武線秋葉原駅から徒歩3分
東京メトロ日比谷線秋葉原駅2番出口からすぐ
人形町駅から電車、徒歩7分
北千住駅から電車、徒歩15分
東京メトロ銀座線日本橋駅から電車、徒歩15分
JR中央・総武線錦糸町駅から電車、徒歩10分
JR総武線御茶ノ水駅から徒歩14分
都営新宿線船堀駅から岩本町まで電車16分、岩本町駅から徒歩5分