この春【受験生】となる高校2年生へ 須藤

 大学受験予備校 河合塾マナビス秋葉原校です。


 

資料請求、校舎訪問は随時ご案内しております。

詳しくは、校舎ホームページへ!

↓秋葉原校HP↓

 河合塾マナビス秋葉原校

こんにちは、アシスタントアドバイザーの須藤です。

今回は、この春【受験生】となる高校二年生に向けてブログを書いてみます。

 

部活や学校行事などと並行しながらの受験勉強、ほんとうにおつかれさまです。毎日遅くまで来校している二年生のみなさんのすがたをみて、私たちも励まされています。

 

ここで、あらためてマナビスが定義する受験生についてお伝えします。セミナー等で何度も出てくる内容ではありますが、再度確認してみてください。

 

①毎日来校している

受験生は、開館時間に来て閉館時間に帰ることが望ましい姿です。

まずは、学習時間・量の確保から習慣づけよう。

 

②志望校が決まっている

学習をただ進めるのではなく、どんな大学に入りたいのか、どんな大学生になりたいのか、といった目標をたてて学習を進めることが、方向性を見失わないために重要です。

志望校決定に迷った際には、お気軽にスタッフまでお声がけください。

 

③合格までの学習計画をその通りにこなしている。

マナビスで勉強する皆さんには、かならず志望校合格に向けた学習プランを共有しています。その通りに受講をこなし、復習を重ねながらレベルアップをしていきましょう。

もし計画に少しでも遅れが発生した場合には、すぐに修正が必要です。

 

以上、受験生の定義でした。

私は、この春で卒業するので、いまの二年生の皆さんを受験最後まで見届けることができないのが、本当にくやしいです。。。

みなさんが納得のいく受験生活をおくれることを心の底から願っています。

 

がんばれ、河合塾マナビス秋葉原校生!!



 

【お電話でのお問い合わせ】

03-5297-5355

〈交通アクセス〉

JR総武線秋葉原駅から徒歩3

東京メトロ日比谷線秋葉原駅2番出口からすぐ

      人形町駅から電車、徒歩7

                        北千住駅から電車、徒歩15

東京メトロ銀座線日本橋駅から電車、徒歩15

JR中央・総武線錦糸町駅から電車、徒歩10

JR総武線御茶ノ水駅から徒歩14

都営新宿線船堀駅から岩本町まで電車16分、岩本町駅から徒歩5


このブログの人気の投稿

生徒の知らない「あのAAの受験生時代」の話③(連載中!) 白坂

生徒の知らない「あのAAの受験生時代」の話②(1回目もあるから見てね)  白坂

あるAAにインタビューしてみた 清水