共テを終えたみなさんへ

大学の秋学期末が近く、ためた課題をこなすのに精一杯の須藤です!

(宿題は夏休みの最後にやるタイプです苦笑)

 

高三生のみなさん、

大学入学共通テストお疲れ様でした!

ますは、受験の一山を超えましたね。もう少し、ねぎらいの言葉をかけたいところですが

受験を経験したものとして、言わせていただきます。

 

〈ここからが本番です〉

 

大学個別入試はここから始まります。

共テで結果が振るわなかったからといって、

残された時間は変わりませんし、やることも変わりません。

共テがうまくいったとしても、ここで気を抜くと

誰かに抜かされてしまうかもしれません。

最後に合格するのは、受験生活を走り抜いた人です。

 

それでは、共テ後、何をすればいいのでしょうか。

過去問を“ただ”解きまくる

・・・・・・・・・本当に??

 

 

 

須藤は、速読が苦手でした。

どの試験でも、英長文は課される。

中でも志望大学で必ず出題される超長文が手強い!

そこで須藤が編み出した戦術

【精読特化術】です。

 

時間内に解き終えることができなくても、

読んで解いた問題の正答率を上げて点数を稼ぐ!

ということです。

 

この戦術を取ったことで、

上智大学外国語学部の受験では、

英長文の大問1つ手をつけられないまま、試験時間が終了したものの、

合格することができました。

 

 

 

何を言いたいか、と言いますと。

 

個別入試までの間に、

自分に合った戦術を見つけ出してください。

全ての問題で満点をとる必要はありません。

どんな戦術で挑むことが、自分を合格まで導くのか

今、改めて考えてみてください。

 

もうすでに見つけている人はその戦術により磨きをかけてくださいね。

 

それでは、入試期間もマナビスでお待ちしています!

最後まで、一緒にがんばりましょう!

このブログの人気の投稿

AA旅行に行ってきたよ!

生徒の知らない「あのAAの受験生時代」の話②(1回目もあるから見てね)  白坂

須藤のどうしても伝えたいこと