大学受験予備校 河合塾マナビス秋葉原校 です。 資料請求、校舎訪問は随時ご案内しております。 詳しくは、校舎ホームページへ! ↓秋葉原校HP↓ 河合塾マナビス秋葉原校 今日も勉強お疲れ様です! アシスタントアドバイザーの白坂です! 本日で「生徒の知らない「AAの受験生時代」の話」の第3回目! 今回は3年生AAです! 1回目2回目もあるのでぜひ戻って見てなーーー 小山 生徒時代の3年生AAの中で1番喋っていたのが小山で間違いない でしょう 同じ理系ということで質問対応をよくしていたのもあるんですが、 なんせマナビスの仕事やAAの裏事情的なことに興味があってよく アドバイスタイムついでに聞かれておりました( 裏事情言うてますけどやましいことはないです) 彼の受験生時代は、とにかくマナビスを信じて毎日受講して、 分からないとこがあれば再受講したりと単純な量だけでなく、 質も担保していたという印象です、 これは受験生としてほんとすごいことです。 やるのは難しいですがこれがマナビス生の理想です! そして小山は夏休みの受講数は群を抜いて1番 5年いる白坂ですが、 長期休暇の受講数は小山の記録を抜いた人は見たことがない気がし ますね そんな受験生時代からマナビス愛を存分に育んだ彼は今年でAA3 年目ですが、マナビス愛は今でも健在! なんなら愛強くなっております 生徒を合格させたいという強い使命を誰よりも持っていて、 面談や相談で関わっている人も多いかと思います! 受講だけに限らず勉強の仕方を参考にしてみるのもアリかもしれま せん!! 悩んでることや困ってることあれば相談してみてください! 1聞けば10くらい有益な情報が返ってきますよ 清水 こっちゃんは白坂の通っている慶應が第一志望ということもあって 、 アドバイスタイムで大学の時間割や体育の動画を見せたりして大学 の話をしていたのを覚えてます! 卒業後に皆書くマナビス体験談の感謝してるAA欄に自分の名前が 書いてあって、 その理由に慶應にさらに行きたいと思えたと書いてあって、 アドバイスタイムで色々話して良かったなーって喜んでいたのを思 い出します こっちゃんは普通の人より早く、 高1の3月からマナビスに入っていました( 高1から受験の意識あるのシンプルにすごいですよね…)...