投稿

11月, 2024の投稿を表示しています

免許取得中 阿部

  大学受験予備校   河合塾マナビス秋葉原校 です。   資料請求、校舎訪問は随時ご案内しております。 詳しくは、校舎ホームページへ! ↓秋葉原校HP↓   河合塾マナビス秋葉原校 私はいま頑張って通いで免許を取ろうとしています     理由はふたつあります     1 つは運転してドライブに行きたいからですね     よく友達の車に乗せてもらってるんですけど     何か申し訳なくなってくるんですよね     二つ目は友達の運転が下手くそだからです     友達って言ってもまあまた池田然の話になっちゃうんですけど     彼の車に乗るのはもう勘弁なので   自ら運転するべきだと決意しました     車にはオートマ車とマニュアル車があって     マニュアル車の方が運転操作がめちゃくちゃ難しいんです     自分はなぜかマニュアル車で申し込んでしまったので     操作が多すぎてウインカーを出し忘れたり、エンストしたりして教習所の人に普通に怒られるので     常にハンドルを握ってるときは恐怖でしかないです     未だ通い始めて少ししかたってないので     サボらないように頑張ります 【お電話でのお問い合わせ】 03-5297-5355 〈交通アクセス〉 JR 総武線秋葉原駅から徒歩 3 分 東京メトロ日比谷線秋葉原駅2番出口からすぐ          人形町駅から電車、徒歩 7 分                            北千住駅から電車、徒歩 15 分 東京メトロ銀座線日本橋駅から電車、徒歩 15 分 JR 中央・総武線錦糸町駅から電車、徒歩 10 分 JR 総武線御茶ノ水駅から徒歩 14 分 都営新宿線船堀駅から岩本町まで電車 16 分、岩本町駅から徒歩 5 分

戸部の自己紹介

イメージ
  大学受験予備校   河合塾マナビス秋葉原校 です。   資料請求、校舎訪問は随時ご案内しております。 詳しくは、校舎ホームページへ! ↓秋葉原校HP↓   河合塾マナビス秋葉原校 みなさんこんにちは、好きなアミノ酸はシステイン、1年 AA の戸部優月です。 硫黄を含んでいて SS 結合を作る、略式表記が Cys 、 C であるなどとてもわかりやすくて覚えやすいところが好きです。   さて、 11 月になりましたが、かなり遅めの自己紹介をします。勉強法などは嫌というほど聞いてきたと思うので軽く済ませて、それ以外をメインに書いていこうと思います。   受験期は英語、数学、生物を勉強していました。 1 番得意だったのは生物で、 1 番時間をかけたのは数学と生物です。数学は解法を知らないで問題が解けるはずがないと考えていたのでとにかく手持ちの問題集で量をこなして解法を知ることを重視して勉強していました。 生物はひたすらインプットとアウトプットを繰り返して定着を図っていました。一問一答などを毎日 5 分でも 10 分でもやることを心がけていました。   そんなこんなで今は北里大学獣医学部に通っています。 1000 円札の意匠にもなっている北里柴三郎とも縁のある大学です。北里柴三郎は学生たちの間では敬意と親しみを込めて「学祖」と呼ばれています。   ところで、「なぜ獣医学部なの?」、「獣医なら他大学でもよくない?」と思われる方が多いかもしれません。簡単に説明すると、中学時代からなんとなく医療系学部に行きたいなと考えていて、動物が大好きなので動物系の学部に行きたいなとも考えていました。その 2 つのベン図の中央にあったのが獣医学部だったというわけです。北里を選んだ理由はほかの大学と違い、 1 年次は相模原でいろんな学部の方と交流でき、 2 年次から青森県にある十和田キャンパスに移動になります!一人暮らしに憧れがあったので、「一人暮らしする理由になるじゃん!」と思い進学しました。   今、大学では生物学と化学をメインに、心理学や倫理学、数学などの一般教養科目を学んでいます。後期からは専門科目の獣医生理学、獣医生化学、獣医解剖学が始まりました。初めて聞く単語や初めて見た複雑な構造式ばかりで、わからなさすぎて泣いて逃げ出したくなりますが、毎回友達と助け合いながら講義を受けています。

周りと比べちゃうことあるよね 松戸

イメージ
  大学受験予備校   河合塾マナビス秋葉原校 です。   資料請求、校舎訪問は随時ご案内しております。 詳しくは、校舎ホームページへ! ↓秋葉原校HP↓   河合塾マナビス秋葉原校 勉強お疲れ様!今回の担当は3年生AAの松戸です! 今日はタイトルにもある通り、周りと比べちゃう事あるよねって話をしようと思います。 いよいよ冬になって受験勉強も大詰め! 模試の結果だったり、勉強時間共有アプリだったり、毎日嫌でも他人の情報が入ってきちゃって「自分がやってる事は合ってるのかな?」「自分の志望校って適切なのかな?」って焦ったり、不安になっちゃう時もあるよねー。 そんな時に大事なのは「自分だけと向き合う事!」 人間って凄く似てる人はいるかも知れないけど、全く同じ人はいないから、これやったから、あれ叶う!とかそんな絶対はなくて、だから他人と比較する事は意味がないんだよ! 私は高2最後の模試結果が散々で、この時点でこの成績から志望校に合格した事例がなくて絶望しました、、。だからこそ人と同じ事をやってても合格できないって思いがあって、自分の弱点を書き出したり、勉強の仕方もいろいろ試して自分と向き合い続けてなんとか合格することができたよ! こんなにカッコよく言ってるけど、終わったから言える事っていうのもある!笑 当時は周りとは違う勉強の進み具合だったり、教科の時間配分をしてる自分に不安もあったと思う!笑笑 でも、何が言いたいかっていうと自分に目を向け続けたら前代未聞も成し遂げられるよ!って話 だから単に他人の勉強時間とか使ってる参考書だけに着目するんじゃなくて、常に自分が目の前の問題に答えられないのは何故かなのか、どういう勉強内容と方法が自分に適切か試行錯誤する事が大事! どうして自分が第一志望にその大学を選んだか、とか初心に戻ってみる事もエネルギー源になったよ!これを意識すると他人と比べちゃって不安になる事も自然と減って、安定したメンタルで受験を迎えることができると思うよ! 話しすぎちゃった!直前期の今だからこそ今までの自分を信じて頑張れ👍 【お電話でのお問い合わせ】 03-5297-5355 〈交通アクセス〉 JR 総武線秋葉原駅から徒歩 3 分 東京メトロ日比谷線秋葉原駅2番出口からすぐ          人形町駅から電車、徒歩 7 分                    

短期間で効果が出やすい!?勉強法 松戸

イメージ
  大学受験予備校   河合塾マナビス秋葉原校 です。   資料請求、校舎訪問は随時ご案内しております。 詳しくは、校舎ホームページへ! ↓秋葉原校HP↓   河合塾マナビス秋葉原校 勉強お疲れ様!今回の担当は3年生AAの松戸です! 今日は私が受験生時代に比較的短期間(1-2週間)で成績が伸びた勉強法3つ伝えます! あくまで私の話なので絶対伸びるとは思わず試してみるかーくらいの気持ちで読んでね。 ①リスニング 寝る前に30分、YouTubeにあがっている英語→日本語の読み上げ音声を聞く!一部の英読解の受講後にある英語音声を聞くのもよい!!2週間で15点くらい伸びたよー!耳を英語に慣れさせることが出来たことが点数UPにつながったのだと思います。 ②古典 ひたすら古典単語をやる! これは二次試験で感じたことだから伸び率はわからないけど10分くらいで効果が出たよ! 見開き5秒くらいのスピードでパラパラと一気に見返したら本番現代文か!ってくらいスラスラ読めました!試験直前に思い出したらやってみてね。でもこれは普段やってたからっていうのもあると思うので今から英単語だけじゃなく古典単語もAIマス等つかって習慣化しよう! ちなみに直前の緊張対策にはルーティンを作っておくことがおすすめだよ。なんか普段通り出来る気がしてくるから!笑 私は試験の休憩時間は自分で作ったプレイリストを聞いて、足首を回して、上をむくっていうのをやってました!血流が良くなって眠くならない! 環境に左右されずできるルーティンがおすすめ ③化学基礎 問題パターンを覚える! 1月入ってからの2週間で40点伸びました!(12月末の点数バレちゃうね笑) 理科基礎は問題パターンが少ないから、基礎知識や公式に加えて、「質問とそれに答えるために必要な要素」の対応表を整理しておくと共テ特有の長い前提や会話が出てきても焦らない!これに気づいたのが良かったのかな?と思ってます。 またまた長々と書いちゃいましたが、勉強法に悩みに悩んで煮詰まってしまった時は参考にしてみてください! 今日も無理せず頑張れー!しっかり食べて寝るんだよー! 【お電話でのお問い合わせ】 03-5297-5355 〈交通アクセス〉 JR 総武線秋葉原駅から徒歩 3 分 東京メトロ日比谷線秋葉原駅2番出口からすぐ          人形町駅から電車、徒歩 7 分

赤本の使い方 松戸

イメージ
  大学受験予備校   河合塾マナビス秋葉原校 です。   資料請求、校舎訪問は随時ご案内しております。 詳しくは、校舎ホームページへ! ↓秋葉原校HP↓   河合塾マナビス秋葉原校 勉強お疲れ様!今回の担当は3年生AAの松戸です! 今日の話題は赤本っていつから、どうやればいいのーです。 正解とかはないんだけど、私がやってた事を紹介するね!(本当に参考程度にしてください) まず、11月に第1〜第3志望までの過去問をそれぞれ1年分一通りやってみます。 なんで11月かっていうと、この頃にできなくても「まだ3ヶ月あるし、ここから分析すればなんとかなるか」と思えるけど、直前に初めてやってみてできなかったらとんでもなく落ち込むだろうなと思ったからです! そうすると、解答方式とか、問題の出し方で何これ独特!っていうのが出てくると思うのでそれを忘れないうちに見返せるところに書いといてください!自分なりの『傾向と対策』を作るイメージ! それ以降は、今まで通り自分の弱点を攻略するための受講や共テ勉強に加えて、志望校の赤本の癖を攻略できそうな問題集をやってみたりしたよ!例えば、文化史が大問1題丸々でる学校もあることに気づいてひたすら一問一答で文化史詰めたり! その後、赤本に触れたのは共テの後です!直前にバリバリ演習したいタイプだったからそこで第1志望は9年分、第2志望は3年分、それ以降のものは1年分解いたよー! と、十人十色だと思うけど私はこんな感じでした!また個別に色々相談してね!今日も頑張りすぎず、頑張れ👍 【お電話でのお問い合わせ】 03-5297-5355 〈交通アクセス〉 JR 総武線秋葉原駅から徒歩 3 分 東京メトロ日比谷線秋葉原駅2番出口からすぐ          人形町駅から電車、徒歩 7 分                            北千住駅から電車、徒歩 15 分 東京メトロ銀座線日本橋駅から電車、徒歩 15 分 JR 中央・総武線錦糸町駅から電車、徒歩 10 分 JR 総武線御茶ノ水駅から徒歩 14 分 都営新宿線船堀駅から岩本町まで電車 16 分、岩本町駅から徒歩 5 分