滑り止めの合格発表みる?みない? 松井

大学受験予備校 河合塾マナビス秋葉原校 です。 資料請求、校舎訪問は随時ご案内しております。 詳しくは、校舎ホームページへ! ↓秋葉原校HP↓ 河合塾マナビス秋葉原校 こんにちは~ 松井で~す。 なんか最近受験当日の話とか流れとかを受験生に話す機会が多くなったなと感じるので、 私の面白受験談でも連載しようかな~と思っています 松井の面白受験談① 「滑り止めの合格発表みる?みない?」 というのも、第 1 志望、第2志望など、志望度が高い大学の受験日の昼休みに 滑り止めの大学の合格発表が重なるってことって受験生にとってはあるあるなんですよね。 例えば 第一志望の受験日の昼休み、滑り止めの大学の合格発表 皆さんは見ますか? 私は「絶対に見ない」と決めていました。もし落ちていたら・・・と考えると、今目の前の受験がうまくいかなくなりそうですから。 親にもさんざん「受かっていようが落ちていようが連絡しないで!」と、くぎを刺していました。 しかし、いまだに覚えています。。。 第3志望の受験日に最低合格ラインとして定めていた大学の合格発表が重なっていた日です。落ちてたら浪人確定です。オワタです。 しかし、受験日の昼休み スマホの電源をつけるとなんか不自然にラインの通知が増えていました。 見ちゃいました。 母から「受かってたよ!よかったね!」と桜が咲いている画面のスクショと、歓喜に満ち溢れたスタンプとともに送られてきました。 私が最低ラインとして決めていた滑り止めの大学に受かってたことがうれしくて つい送っちゃったようです。 「わ~よかった。」ほっと一安心 この後の科目も安心して受けられそうだなと一息 しかし母から追って「受かったから連絡したんだよ」と一言。 つまり落ちてたら黙っていたということです。 次の日は第2志望の受験日です。 あれ 明日も滑り止めの合格発表だったよな え、じゃあ明日連絡来なかったら滑り止め不合格ってこと・・・? いや一個受かったからいいけど、落ちてたらそれは嫌だわ えまじか 明日やだな 松井の顔は曇ってしまいました。 ※しかし後日も合格の連絡が昼休みに来たので事な...